予防
大掃除の機会に、住宅用火災警報器を点検しよう

12月は、自宅の大掃除をしようと思っている方が多いかと思います。普段は動かさない家具・家電を動かす大掃除をする際に、コンセントとプラグのすき間に溜まっているホコリの掃除や「住宅用火災警報器」の作動確認も行いましょう。 関 […]

続きを読む
予防
火災通報装置を設置されている建物の事業者様へ

火災通報装置が正常に作動しない事象が発生しています!電話回線の変更をしていませんか?~迅速確実な119番通報を行うために~ 火災通報装置が119番通報できない、所在地が正しく表示されない、消防から呼び返しができないなど、 […]

続きを読む
予防
広めよう!介護予防の知識 ~家族が要介護にならないために~

知ってることで救われる!?脳卒中って? ※このアニメは、©榎 朗兆 作画のマンガ冊子を京都精華大学がアニメーションに編集・制作したものです。 これらアニメに対し、当研究班は研究・啓発活動等での目的に限り独占的な使用許諾を […]

続きを読む
予防
危険物施設や建築物の電気設備を保有する皆様へ

危険物施設が風水害の被害を受けると、危険物の流出、火災や爆発等、周辺地域に大きな影響を及ぼします。 そのため、いざというときのために、平時から台風等の風水害に備えておくことが重要となります。 消防庁から発表されている「危 […]

続きを読む
予防
飛沫防止シートから発生する火災にご注意ください  ~感染予防・火災予防~

新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、窓口やレジに設置する塩化ビニル素材などの「飛沫防止シート」を設置する場合は、次の確認ポイントをいま一度ご確認ください。 予防の4つの確認ポイント 1 火気の近くに設置していま […]

続きを読む
予防
ガソリンの容器への詰め替え販売 における本人確認等について

令和元年12月20日に危険物の規制に関する規則の一部を改正する省令が公布され、ガソリンを販売するため容器に詰め替えるときは、顧客の本人確認、使用目的の確認及び販売記録の作成を行うこととされました(令和2年2月1日施行)。 […]

続きを読む
予防
ガソリンの小分け販売時の対応について協力依頼をしました

7月26日(金)明石市消防局と明石警察署は、ガソリンの小分け販売時の対策強化のため、兵庫県石油商業協同組合 西神戸・明石支部 大前善彦 支部長を通じ市内31カ所の給油取扱所に対し、客が持参した容器へのガソリンの小分け販売 […]

続きを読む
予防
あなたのお店に消火器はありますか?

平成28年12月22日に発生した糸魚川市大規模火災を受けて消防法施行令が改正され、令和元年10月1日から、火を使用する設備や器具がある飲食店に消火器の設置が必要となります。 【お問い合わせ】消防局予防課 TEL 078- […]

続きを読む
予防
移動タンク貯蔵所(タンクローリー)の立入検査を実施中

消防局では、秋の火災予防運動(11月9日~11月15日)に際し、危険物を運搬する車両(移動タンク貯蔵所:タンクローリー)の立入検査を実施しています。移動タンク貯蔵所(タンクローリー)が事故を起こすと市民の生命、身体、財産 […]

続きを読む
予防
自衛消防隊訓練指導会を開催しました

消防局は、10月31日(水)13時30分から、明石防火協会と共催で事業所における消防訓練の技法、組立方法等を習得いただくため、消防局訓練場において、自衛消防隊訓練指導会を開催しました。指導会には、43事業所から128名の […]

続きを読む