令和5年3月12日(日)、明石市消防局訓練場において、拠点資機材取扱訓練を実施しました。
地震や風水害等の大規模災害時の救助活動や各種事故への対応を図るため、明石、大久保、魚住、二見の4地区に配備している救助資機材の取扱訓練を実施しました。
訓練の様子


金属やコンクリートを切断することが可能なエンジンカッターによる金属パイプ切断訓練を実施

チェーンソーによる木材の切断訓練を実施

油圧切断器具による金属パイプ切断訓練を実施

手動式のウインチによる車両けん引の訓練を実施

各地区に配備しているバルーン型の大型照明器取扱訓練を実施

約5m四方ある大型エアーテントの展張及び撤収訓練を実施
