広めよう!介護予防の知識 ~家族が要介護にならないために~

知ってることで救われる!?脳卒中って? ※このアニメは、©榎 朗兆 作画のマンガ冊子を京都精華大学がアニメーションに編集・制作したものです。 これらアニメに対し、当研究班は研究・啓発活動等での目的に限り独占的な使用許諾を 続きを読む 広めよう!介護予防の知識 ~家族が要介護にならないために~
Akashi Fire Department
知ってることで救われる!?脳卒中って? ※このアニメは、©榎 朗兆 作画のマンガ冊子を京都精華大学がアニメーションに編集・制作したものです。 これらアニメに対し、当研究班は研究・啓発活動等での目的に限り独占的な使用許諾を 続きを読む 広めよう!介護予防の知識 ~家族が要介護にならないために~
猛暑が続いて、今年も救急出動が増加しています。 昨年、平成26年5月から9月まで「熱中症」で67名の方が救急車で搬送されました。 明石市では、「熱中症予防」を明石ケーブルTVで啓発しています。熱中症に対する正しい知識や予 続きを読む 熱中症を予防しよう!
平成27年5月23日(土)、静岡県浜松市で行われた全国消防職員意見発表会に明石市消防本部から消防士長 山口 恭平が出場しました。 山口 恭平は同年4月20日(月)に行われた、近畿地区消防職員意見発表会において、予防課勤務 続きを読む 第38回全国消防職員意見発表会に明石市消防職員が出場しました
9月1日は「防災の日」。いつ起こるか分からない大地震に備え、いざという時に冷静な行動がとれるよう、普段から避難場所の確認や防災グッズの準備をすることなどが大切になってきます。市が行う防災の取り組みや家庭でできる防災対策を 続きを読む 「いざという時に備えて~9月1日は防災の日」